鍵の交換/マンション・ビル等の記事一覧
いつものように、メーカーへ手配していたオートロック(共有部)と連動した玄関のキーシリンダーが入荷したので、鍵交換作業に伺わせていただきました。 今回は、MIWA製のPRというキータイプでマンション全体が「逆マスター組み」されていましたので、...
いつものように、メーカーへ手配していたオートロック(共有部)と連動した玄関のキーシリンダーが入荷したので、鍵交換作業に伺わせていただきました。 今回は、MIWA製のレバーハンドル錠に付いている、U9というキータイプでマンション全体が「逆マス...
いつものように、メーカーへ手配していたオートロック(共有部)と連動した玄関のキーシリンダーが入荷したので、鍵交換作業に伺わせていただきました。 今回は、MIWA製のPRというキータイプでマンション全体が「逆マスター組み」されていましたので、...
いつものように、メーカーへ手配していたオートロック(共有部)と連動した玄関のキーシリンダーが入荷したので、鍵交換作業に伺わせていただきました。 今回も、GOAL製のV18というキータイプでマンション全体が「逆マスター組み」されていましたので...
マンションのオートロック連動でGOAL LGとHDの組み合わせでの鍵交換です。納期はかかりますが、オートロック(共有部含む)と連動しての鍵交換が可能です。...
パナホームの玄関扉に付いている、電気錠のWEST 5300Eという錠前を、調子が悪いという事で、普通の鍵仕様の錠ケースに交換させていただきました。...
マンションの管理組合様からのご依頼で、共用通用口の扉が、手を放しても扉が最後まで閉まり切っていない事があるという事での修理のご依頼です。 事前の現場調査にて、扉が閉まると自動で鍵がかかるMIWA製のLAL自動施錠錠と、扉の上の方に付いている...
MIWA U9 HMD-1というインテグラル錠(ドアノブ錠)から、MIWA HKD-2Aという自動施錠型ドアノブへの交換工事です。...
電気錠 MIWA ALTAからの鍵交換作業です。今回は電気錠無しの錠前へ切り替えました。...
玄関の鍵交換です。 公団や団地に多く使われているMIWA PMKというタイプの鍵ですが、リフォームも完了したとの事で、ディンプルキータイプへの鍵交換のご要望です。 作業前の扉です 室内側に錠箱が付いているPMKという錠前ですが、このPMKの...
ブログ内キーワード検索
作業ブログ カテゴリ一覧
MENU
作業ブログカテゴリ一覧
タグ
最近の投稿
-
ドアクローザーやフロアヒンジなどの扉周り修理NEWSTAR HS-1300 フロアヒンジ交換フロアヒンジの交換NEWSTARNEWSTAR HS1300pickup2020.03.01
-
暗証番号式への交換/MIWA・ALPHA等MIWA LAMA レバーハンドル錠を暗証番号タイプ EDロックプラスへ交換暗証番号錠MIWALAMAEDロックプラス2020.01.29
-
鍵の交換/マンション・ビル等【オートロック連動】マンションの玄関扉 GOAL PX / GD 鍵の交換鍵の交換オートロック連動GOAL PXGOAL GD2020.08.17
-
ドアクローザーやフロアヒンジなどの扉周り修理NEWSTAR OS-1350 から OS-835CHCへフロアヒンジ交換フロアヒンジの交換NEWSTAR OS1350NEWSTAR OS835CHCpickup2020.01.14
-
クルマやバイクのキートラブルメルセデス ゲレンデ G63 キー閉じ込み 開錠メルセデスキー閉じ込みpickup2020.08.24
- もっと見る