鍵の交換/マンション・ビル等 pickupドアクローザーの交換自動施錠MIWA LAL MIWA LAL自動施錠錠交換とNEWSTAR P83ドアクローザーの交換 マンションの管理組合様からのご依頼で、共用通用口の扉が、手を放しても扉が最後まで閉まり切っていない事があるという事での修理のご依頼です。 事前の現場調査にて、扉が閉まると自動で鍵がかかるMIWA製のLAL自動施錠錠と、扉の上の方に付いている... 2020年7月24日
暗証番号式への交換/ナガサワ・キーレックス キーレックス4000シリーズpickupキーレックス暗証番号錠 MIWA LO レバー錠からナガサワ・キーレックス4000 K423Cへ交換 マンションのゴミ置き場の扉に付いている、MIWA LOという空レバー錠を、扉が閉まると自動で鍵がかかる暗証番号錠キーレックス4000 K423Cという商品に交換させていただきました。... 2020年7月20日
暗証番号式への交換/ナガサワ・キーレックス キーレックス4000シリーズpickupキーレックス暗証番号錠 GOAL ASLX レバー錠からナガサワ・キーレックス4000 K433CGへ交換 扉を暗証番号式の鍵で開けられるように、GOALのレバー錠 ASLXから、ナガサワ ・キーレックス4000のK433CGという商品に交換させていただきました。... 2020年4月22日
暗証番号式への交換/ナガサワ・キーレックス pickupキーレックス引き戸自動施錠 ナガサワ・キーレックス800 引き戸用 K887T 取付け 新規に設置するアパートのゴミ置き場の引き戸錠を、ナガサワ キーレックス800 K887T 自動施錠式へ交換させていただきました。取り付けが非常に難しかったですが、なんとか完了しました。... 2020年3月17日
鍵の交換/一戸建てなどの玄関扉 pickup鍵の交換トステムLIXIL LIXIL トステム フォラード 鍵の交換 LIXIL フォラードの玄関ドアの鍵交換依頼です。上側がMIWA DVF という錠前が付いており、官民防犯仕様のトステムシリンダーが付いていました。当店在庫品ですので当日中に交換作業をさせていただきました。... 2020年3月15日
鍵の交換/一戸建てなどの玄関扉 pickup鍵の交換トステムTOSTEM TOYO SASH(トーヨーサッシ)装飾錠交換 トステム・トーヨーサッシの装飾錠の交換です。外側のサムラッチを押し込んでも、三角形のラッチが奥まで引っ込まなくなり、扉を開ける際に引っかかるという典型的な症状がでていました。錠前を丸々一式交換にて対応させていただきました。... 2020年3月13日
引き戸の鍵交換/スライドドア pickup引き戸鍵の交換MIWA SL60A MIWA SL60A 引き戸錠交換 引き戸錠の交換依頼です。伺ってみるとMIWA SL60Aという廃盤の引き戸錠が付いていました。当店の常時在庫品のU9 SL99という引き戸に当日中に交換させていただきました。... 2020年3月11日
暗証番号式への交換/ナガサワ・キーレックス pickupキーレックス暗証番号錠自動施錠 ナガサワ キーレックス800 22823M 交換 チェーン店様より、バックヤード扉に付いているキーレックス800 22823Mの交換依頼です。当日中に完了させていただきました。... 2020年3月9日
暗証番号式への交換/MIWA・ALPHA等 pickup暗証番号錠細框鍵の取付け 細框扉にデジタルロック・暗証番号錠を取付け 細框扉にデジタルロックスリムという暗証番号錠を取付けさせていただきました。細框扉なのでかなり取り付けが限定されますが問題なく取付でしました。... 2020年3月7日
鍵の新規取り付け pickup細框MIWA NDS2鍵の取付け 細框扉にMIWA NDS2 面付錠を新規取付 店舗の裏口(2Fベランダに出る扉)にある扉に、防犯の為にガラスを破られても開ける事の難しい補助錠の取付けのご依頼です。 最初に現場を拝見した時に「この場所は危ないなぁ」という印象を受けました。 店舗は2Fでベランダに出れる扉があるのですが、... 2020年3月5日
鍵の交換/一戸建てなどの玄関扉 pickup鍵の交換トステムTOSTEM トステム QDB-855 錠ケース交換と扉の建付け調整 トステムの玄関扉ポルトNXに付いているガードロック錠ケーシングQDB-855を交換させていただきました。 同時に、扉が重みで下方向へ下がっていましたので、扉の建付け調整もさせていただきました。... 2020年3月3日
ドアクローザーやフロアヒンジなどの扉周り修理 pickupフロアヒンジの交換NEWSTARNEWSTAR HS1300 NEWSTAR HS-1300 フロアヒンジ交換 扉の開閉スピードが調整出来ず、勢いよく閉まってしまうという事で、NEWSTAR HS1300 フロアヒンジを交換させていただきました。... 2020年3月1日