自動ドアの鍵交換 pickup自動ドアMIWA DG鍵の交換 自動ドアの鍵交換 MIWA DG 新しくテナントへ入られるお客様より、自動ドアの鍵を交換して欲しいとのご依頼です。 作業前 自動ドア外側内側 MIWA製のDGという型の錠前が付いています。 このDGというタイプは、扉を外さないと鍵の交換が出来ません。 この扉を外さないと鍵交... 2020年2月2日
暗証番号式への交換/MIWA・ALPHA等 pickup暗証番号錠MIWALAMA MIWA LAMA レバーハンドル錠を暗証番号タイプ EDロックプラスへ交換 オフィスの出入り口のMIWA LAMA レバーハンドル錠を、暗証番号式のアルファ EDロックプラスへ交換したいとのご依頼です。 作業前 外側側面 MIWA LAMAの刻印室内側 このレバーハンドル錠を外して、EDロックプラスへ交換します。 ... 2020年1月29日
ドアクローザーやフロアヒンジなどの扉周り修理 pickupNHNドアクローザーRYOBIドアクローザーNHN №54 NHN製ドアクローザーを RYOBI製ドアクローザーへ交換 ドアクローザー交換のご依頼です。 扉が閉まると、電気錠が「カチっ!」っと施錠する扉ですが、既設のドアクローザーの調子が悪く、扉が閉まり切らない事が多く頻発してきてしまい、そのたびに電気錠側でエラーが出てしまうとの事です。 現在付いているドア... 2020年1月26日
ドアクローザーやフロアヒンジなどの扉周り修理 pickupRYOBINEWSTARRYOBI 1000シリーズ RYOBI ドアクローザーを新規に取付 社内建物内の喫煙所扉へのドアクローザーの取付け工事です。 過去にどこかのメーカーのドアクローザーが付いていた形跡がありますが、おそらくドアクローザーが付いていないと、扉が開けっぱなしになってしまい、煙が外へ漏れてしまう為の取付けのご依頼だと... 2020年1月24日
鍵の交換/マンション・ビル等 pickup鍵交換MIWAPMK MIWA JN PMK 鍵の交換 玄関の鍵交換です。 公団や団地に多く使われているMIWA PMKというタイプの鍵ですが、リフォームも完了したとの事で、ディンプルキータイプへの鍵交換のご要望です。 作業前の扉です 室内側に錠箱が付いているPMKという錠前ですが、このPMKの... 2020年1月22日
引き戸の鍵交換/スライドドア pickup引き戸カバ6800 木製引き戸へカバスターネオ6800引き戸錠を取付け 古い木製の引き戸です。 昔ながらの引き戸で、外側には鍵穴が無く、内側から差し込んで回して締める「ネジ締り錠?」のみが付いていますが、お住いのご両親も高齢になり、尋ねに来るご家族の方が、普通にキーを使って出入り出来るようにとのご要望です。 作... 2020年1月16日
ドアクローザーやフロアヒンジなどの扉周り修理 pickupフロアヒンジの交換NEWSTAR OS1350NEWSTAR OS835CHC NEWSTAR OS-1350 から OS-835CHCへフロアヒンジ交換 現在扉を固定しているフロアヒンジ「NEWSTAR OS-1350」の調子が悪く、交換して欲しいとのご依頼です。 フロアヒンジが経年劣化でオイル漏れ、その為にスピード調整が出来ず、扉が勢いよく閉まるという状況。 本体を固定するBOXがきれいな... 2020年1月14日
暗証番号式への交換/ナガサワ・キーレックス pickupキーレックス22276M暗証番号錠 ナガサワ・キーレックス500 22276M 新規にて取付 キーレックス500 22276Mを取り付けて欲しいとのご依頼です 元々玄関扉には、鍵穴が上下に2か所付いていますが、多数の人が出入りする際に、どうしても鍵のかけ忘れがあるという事で、扉を閉めると自動で鍵がかかり、なおかつ機械式のタイプで、外... 2020年1月4日
非常口の鍵 pickup鍵交換非常用カバー非常口 MIWA LAMA 非常用シリンダーカバーの取り付け 非常用のカバーを取り付けたいとのご依頼 今回のご依頼内容は、建物の使用方法が変わり、今までは常時開錠出来ていた階段脇の扉に鍵を取り付けたいとのご依頼です。 ただし、普通に鍵を取り付けてしまうと、消防検査上で駄目という事で、非常用のカバーの取... 2019年12月10日
普通の日記 新ホームページ作成 久しぶりにホームページ作成しています。 なにぶん、仕事の合間にゼロから作っているので時間はかかりますが… 順次公開します! 普通の日記のブログ記事一覧へ... 2019年12月7日